文字サイズ |
---|
区分 | 計画 | 到達 | 2022年度目標 |
---|---|---|---|
人事・労務管理 | タイムレコーダーによる勤務時間管理 | 〇 | 継続実施 |
年次有給休暇の取得管理 | 〇 | 継続実施 | |
勤務シフトによる、宿直翌日の特別休暇の付与 | 〇 | 継続実施 | |
産前産後休業、育児休業、育児時間、育児時短勤務の保障 | 〇 | 継続実施 | |
介護休業の保障 | 〇 | 継続実施 | |
子の看護休暇、介護休暇の保障 | 〇 | 継続実施 | |
オールシーズン休暇等特別休暇の付与 | 〇 | 継続実施 | |
院内保育所の設置 | 〇 | 継続実施 | |
休憩室の設置 | 〇 | 継続実施 | |
業務分担 | 複数主治医制の導入 | 〇 | 継続実施 |
ICT、NST、褥瘡チームの設置 | 〇 | 継続実施 | |
造影剤静脈注射の実施 | 〇 | 継続実施 | |
包括的指示による薬剤投与量の調節 | 〇 | 継続実施 | |
医療安全管理者専従配置 | 〇 | 継続実施 | |
感染対策管理者専従配置 | 〇 | 継続実施 | |
患者相談管理者専任配置 | 〇 | 継続実施 | |
病棟薬剤業務の実施 | 〇 | 継続実施 | |
服薬指導の実施 | 〇 | 継続実施 | |
入退院調整の実施 | 〇 | 継続実施 | |
院内トリアージ | 〇 | 継続実施 | |
医師事務作業補助者の配置 | 〇 | 継続実施 | |
看護補助者の配置 | 〇 | 継続実施 | |
診療情報管理者の配置 | 〇 | 継続実施 | |
医師事務作業補助 | 各種診断書、退院サマリーの作成補助 | 〇 | 継続実施 |
行政文書作成、届出 | 〇 | 継続実施 | |
手術、検査等資料の準備 | 〇 | 継続実施 | |
新入医師への電子カルテ等の操作説明 | 〇 | 継続実施 | |
学会資料作成補助、文献検索 | 〇 | 継続実施 | |
カンファレンスや会議などの準備や報告書の作成 | 〇 | 継続実施 | |
ハードの整備 | 電子カルテシステムの導入 | 〇 | 継続実施 |
PACSシステムの導入 | 〇 | 継続実施 | |
透析システムの導入 | △ | 新規 | |
地域連携システムの導入検討 | △ | 新規 | |
イントラネットの導入 | 〇 | 継続実施 | |
院内保育所の設置 | 〇 | 再掲 | |
休憩室の設置 | 〇 | 再掲 |