基幹型臨床研修病院

トピックス

【終了しました】和田浄史医師が若月賞受賞講演をおこないます

学術・講演
当院の外科部長・初期研修プログラム責任者である和田浄史医師が、この度若月賞を受賞しました。

若月賞は「農民とともに」のスローガンで知られる若月俊一先生の長年にわたる業績を記念し、保健
医療分野の「草の根」的な活動を顕彰するために制定されました。
選考委員は井出孫六氏(作家)、行天良雄氏(医学博士・医事評論家)、樋口恵子氏(東京家政大学
教授)、宮本憲一氏(大阪市立大学・滋賀大学 名誉教授)です。
これまで、国保沢内病院長の増田進先生、川嶋みどりさん、ペシャワール会の中村哲先生、水俣病研究
の原田正純先生、もやいの湯浅誠さんなども受賞されています。

この受賞に際し、第57回農村医学夏季大学講座(主催はJA長野厚生連など)で和田医師が若月賞受賞講演をおこないます。

日時:2017年7月21日
場所:JA長野厚生連佐久総合病院 農村保健教育ホール
授賞式が14:00~14:30、講演は14:30~15:30の予定となっております。
申込方法など、詳しくはこちらをご覧ください⇒第57回農村医学夏季大学講座パンフレット
また、佐久総合病院のホームページにも詳細な情報が有りますので、そちらもご覧ください!
JA長野厚生連佐久総合病院グループ
トップページの中ほどにある「第57回農村医学夏季大学講座 申込開始しました」というトピッスクから詳しく見ることができます。


興味のある方は是非参加をご検討下さい!